設計事例・その後 as project 日差しの恩恵 開口部位置と軒の出の工夫より、程よい日差しの恩恵を受けます。 人が常駐する場所へ、冬場は部屋の奥まで入る自然の日差しの暖かさを頂きます。 体感温度が上がるため、極力光熱費を抑えるよう心掛けるよう思うようになりました。 夏場は、建物内部に熱の... 2012.04.26 設計事例・その後
設計事例・その後 as project 余白 特に和室の床の間がなくても限られた床面積の中では、下足収納横・階段の踊り場など少しの余白でも、日常で大切な緩衝帯(=鑑賞の場)となります。 空間をいい意味であいまいに使える工夫です。 2012.04.26 設計事例・その後
blog 麦の穂・・ 今年家の庭で初めて取れた野菜(サヤエンドウ)を頂きました。 冬を夜とすれば春は朝で、生き物内の体内時計の朝を知らせる時間のように思えます。 麦の穂が高くなるにつれ、人間もまた今年も頑張らなくてはと目を覚ますのだと思います。 育て初めて10... 2012.04.26 blog
blog 春は自然に・・ 高井にて2回冬を過ごし土地柄独特の風向き・寒さ・匂いが、大分解りました。 その長い冬が終わり、春が来ると自然と外を眺めたくなります。 それが人間本来の心理であることを思い、人間だけでなく、 同時に草花たちも耐えて春を待ってやっと芽吹くことが... 2012.04.11 blog
news アトリエ:シミズ 建物見学について 春の陽だまりに中庭を眺めにいらっしゃいませんか? ひき続きアトリエ:シミズの建物見学を敷居を低くしてお待ちいたしております。 松山市高井町6-25 (ていれぎ団地内) tel 089-970-4230 まで御電話にて御予約の方お願い致しま... 2012.04.11 news
設計事例・その後 as project 吹き寄せ格子 as project--ダブルジャロジー窓が、吹き寄せ格子のように見えます。 木製の別の格子等の装飾がなくても、窓の見方を変えると面白く見えます。 2012.04.11 設計事例・その後
blog 一期一会 先日、テレビで昭和初期のある写真家の方の特集をみました。 現代のように写真機材が発達していない時代に撮影者の技術により、 他にない感動の1枚となると感じました。 改めて‘一期一会を感じる心‘の大事さを忘れない事を思うのです。 2012.04.09 blog
blog 旬を頂く・・ 3月末 家の近くで取った土筆を卵閉じで頂きました。 今年は寒さの影響か少し土筆が出るのが遅いような気がします。 毎年 旬のものを頂く時期により、その年の季節の微妙なズレを感じます。 2012.04.09 blog