思いの強さ・・・

ロンドンオリンピックが終わり、2週間以上経ちますが、各アスリートの様々な思いが

次への4年間を支える糧になります。

便利になった日々の生活の中で、いかに執着から逃れる訓練をするの難しさを感じます。

日々明確な目標があるアスリートなどは、その思いの強さに支えられて、

必要なこと以外には執着しない心がけに支えられることで頑張れるのだと思います。

一般人でも、同じことで小さな日々の目標・目的への積み重ねを無意識のうちにこなしています。

完全な断捨離は難しいですが、自ら正しく執着から距離を置いて生活できているか?問い質す日々です。