2016-03

blog

深い理由

現在敷地の制約で中々進まない物件が進行中です。昔の緩かった時代にまかり通ったことにより元々その敷地がなぜそんな状況になり現在に至るのか?考察しても解り得ない部分もあります。建築のその主幹である設計に携わる人間として果たしてそれがベストなの...
blog

慣れ

ある作家の方が’昔の小さいころに住空間のすき間風の経験から冬場の寒い時期でも窓を透かして外の空気を入れる方が安心して夜もよく眠れる’知らないうちに幼少期に経験したことで自分が心地よく感じとっていることもあるのだと思いました。現在の住空間の世...
blog

人間も動物!!

‘人間は、攻撃されればそれに反応して反撃してしまう動物的本能は拭えない’ある哲学者の言葉です。本能的になぜか?イライラしてしまうのではなくリラックスするための空間である住居の要素にとっても大事な解釈です。以外と薄暗い狭い空間の方が安らぐ人も...